当院では私たちと一緒に働いてくれる仲間を募集中です!
妊娠・出産そして育児に至るまで、女性の人生の中で一番と言っていいほど大切な時期を、健康に幸せに過ごしていただけるよう、私たちは専門的な知識と技術、そして思いやりの心を持ってそばに寄り添い、サポートしています。
大変だけれども、ものすごくやりがいのある仕事。スタッフ一人一人が誇りを持って業務にあたっています。
そんな私たちと一緒に、能登の女性と赤ちゃんの健康を支えるサポーターの一人として、一肌脱いでみませんか?
新人さんも大歓迎!産婦人科勤務経験豊富なベテラン先輩看護師・助産師達がきめ細かく指導いたします。
また、将来助産師の資格をとって助産師としてスタッフに加わりたいという熱意のある看護師さんには、進学に際し当院独自の奨学金制度をご用意しておりますのでいつでもご相談にのりますよ!
その他、各種研修会や学会、講習会などへ参加も積極的に行っています。特に母乳育児関連では日本母乳の会主催の母乳育児シンポジウムやワークショップ、日本ラクテーションコンサルタント主催の研修会をはじめ、石川県母乳育児をすすめる会への参加や演題発表などを通じ、新しい知識や技術の習得を目指します。あなたのやる気次第でスキルアップはいくらでも可能なのです!(※現在当院助産師2名が「石川県母乳育児をすすめる会」の世話人メンバーとして、県の母乳育児支援事業に携わっています)
助産師 Midwife (募集の受付は終了しました)
【仕事内容】
助産師業務(分娩・産褥ケア、保健指導、マタニティスクール、おっぱい外来、産後家庭訪問 他)
【雇用形態】
正社員
【賃金形態】
月給制
【賃金】
a 基本給 210,000〜270,000円
b 定額的に支払われる手当(資格手当、役付業務手当)
a + b 230,000〜300,000円
c その他の手当等付記事項
夜勤手当:1回12,000円(月4〜6回)、その他(待機手当、分娩手当、時間外手当など)
賞与:年2回(夏・冬)
【年齢】
不問
【学歴】
不問
【経験】
不問
【必要な免許資格】
助産師免許
【就業形態】
フルタイム
【就業時間】
交替制
a 8:30〜17:30 b 17:00〜9:00
【休日】
週休2日(8日間/4週間)
【マイカー通勤】
可 (通勤手当あり)
【加入保険等】
健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険
【備考】
電話にて面接の予約を承ります。面接時には履歴書をご持参ください。
また、ハローワークからの紹介状の交付を受けて面接をご予約頂く事もできます。
看護師 Nurse (募集の受付は終了しました)
【仕事内容】
産婦人科看護業務(外来・病棟業務)
助産師を目指している方大歓迎! 奨学金制度あります(応相談)
【雇用形態】
正社員 または パートタイム
【賃金形態】
月給制 (パートの場合は時間給制)
【賃金】
●正社員
a 基本給 160,000〜200,000円
b 定額的に支払われる手当(資格手当、役付業務手当)
a + b 170,000〜220,000円
c その他の手当等付記事項
夜勤手当:1回12,000円(月4〜6回)、その他(待機手当、分娩手当、時間外手当など)
賞与 年2回(夏・冬)
●パートタイム
時間給 1,100円〜
賞与 年2回(夏・冬)
【年齢】
不問
【学歴】
不問
【経験】
不問
【必要な免許資格】
看護師免許/准看護師免許
【就業形態】
フルタイム または パートタイム
【就業時間】
●正社員
交替制
a 8:30〜17:30 b 17:00〜9:00
a'9:00〜18:00(1日外来業務担当の場合)
●パートタイム
a 8:30〜12:30 週5日程度の勤務
b 8:30〜17:30 週3日程度の勤務
aとbを組み合わせての勤務も可能(応相談)
【休日】
週休2日(8日間/4週間)
【マイカー通勤】
可 (通勤手当あり)
【加入保険等】
健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険
【備考】
電話にて面接の予約を承ります。面接時には履歴書をご持参ください。
また、ハローワークからの紹介状の交付を受けて面接をご予約頂く事もできます。